店名:松屋の飴総本店(松屋no飴) 時間:8:30~17:30 休日:不定休(公休日:不定期) TEL:03-3657-1739 FAX:03-3657-2340 〒125-0052 東京都葛飾区柴又7-6-17 http://www.ni.bekkoame.ne.jp/matsuyaame/ 明治元年深川にて創業。帝釈天参道では昭和元年より営業。この参道では唯一の飴専科のお店です。お薦め商品はセキトメ飴、あんこ飴、きな粉飴の3品で夏場を除く日曜、祭日には環境庁指定「日本の音風景百線」にも選ばれました「飴切り音頭」の実演が有ります。 (明治元年在深川創業。昭和元年在帝釋天參道開始營業。參道唯一的糖專賣店。特別推薦的商品為止咳糖,紅豆糖,黃豆粉糖,夏季以外星期日,祭日的「糖切歌謠」表演被環境廳指定為「日本的音風景百線」。)
明治元年深川にて創業。帝釈天参道では昭和元年より営業。この参道では唯一の飴専科のお店です。お薦め商品はセキトメ飴、あんこ飴、きな粉飴の3品で夏場を除く日曜、祭日には環境庁指定「日本の音風景百線」にも選ばれました「飴切り音頭」の実演が有ります。
(明治元年在深川創業。昭和元年在帝釋天參道開始營業。參道唯一的糖專賣店。特別推薦的商品為止咳糖,紅豆糖,黃豆粉糖,夏季以外星期日,祭日的「糖切歌謠」表演被環境廳指定為「日本的音風景百線」。)